こんにちは。
ライフチェンジアーティスト高波信幸です。
2代目経営者を事業家に、をコンセプトにセミナー講演などを行っております。
自己紹介はこちらから
朝夕特にめっきりと秋を感じるようになりました。
秋の味覚といえば、私が好きなのは栗と秋刀魚。
今年の気象はどうやらこの2つのどちらにも大きな影響を与えてるようで、いつも大量に貰う栗が今年は無く、秋刀魚も高額ですね。
海流の関係でいつもの漁場で取れないだけなのか、そもそも秋刀魚の絶対的な量が減ってるのか、何にしても寂しい限りです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回は「信頼も改革も全ては従業員のヒアリングから始まる」というテーマでお伝えしたいと思います。
みなさんはCS、ESという指標をご存知でしょうか?
社会人経験のある方なら殆どの方がご存知だと思いますが、
CSとはCustomer Satisfaction顧客満足度であり、ESがEmployee Satisfaction従業員満足度ですね。
一昔前、この顧客満足度CSに注目が集まりました。
私が当時勤めていた東証1部上場のハウスメーカーも多分に漏れずCS向上を掲げていました。
ただ、今では誰でも知っていることですが、これはそもそも高いESがあってこそ目指すものなのです。
はじめに従業員満足の土台が無くてCS向上は有り得ません。
私が勤めていた会社は正直ESがとても低い会社だったと思います。
当時の社長の経営理念こそ3方良し(従業員良し、顧客良し、会社良し)なんて事を言ってましたが、私自身あの会社で満足度は決して高くなかったと思ってます。
人材は素晴らしい人が沢山居ましたがね。
そう考えると従業員へのヒアリングはとても大切な管理職の仕事という事になります。
私は常々従業員に
「会社に対して不満を持たない従業員は要らない。但しその不満は個人的なものでは無く、みんなが良くなる為にはという視点がなければならない。」
と伝えていました。
そうして従業員から会社に必要と思われる改善点を聞いていました。
もちろん全てを聞き入れる訳ではありません。
意見は真摯に受け止めて、内容を精査し改善していきました。
そうして社内でもあの人に言えば変えてくれる、あの人に言えば良くなる可能性があるという認識が社内に浸透していく結果になりました。
従業員からの信頼も社内の改革も全てはヒアリングから始まります。
それでは、また明日お会いしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式HP
【主催セミナー】
■日時■
①10月3日㈯10:00~12:00
②10月18日㈰10:00~12:00
「2代目経営者こそ起業しろ!」経営者の起業セミナー
■参加費■1,000円(税込)
■参加方法■ZOOM配信
10年続く会社が少ないことは、ご存じの方が多いかと思います。
しかし、100年以上続く会社が世界一多いのも実は日本なのです。
この違いは何だと思いますか?
実は、会社を2代目が引き継ぐとき、会社は衰退期に入っているのです、
2代目の役割とは。2代目にしかできないこととは。
というところについてセミナーでお話しします
お申込み・詳細はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーー
【公式HP】
【ポッドキャスト】
ラジオ番組のように音声でYouTubeの内容をお聞きいただけます。
【YouTube】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社HIGHWAVEオンライン事業部